レディース

妊娠中に増える抜け毛の原因は?理由と対処法を紹介

本記事内にはアフィリエイト広告を利用しています

妊娠中は髪が太くなり、ツヤが出ると聞いたことがあるかもしれません。

これは、エストロゲンというホルモンが多く含まれるため、髪が抜けるのが遅くなると言われています。

一方で、妊娠中や出産直後に薄毛や抜け毛を経験する人もいます。

ただ、この場合の抜け毛は正常で、他にホルモンバランスや体へのストレス、妊娠に伴う病気などが原因である可能性があります。

本記事では、妊娠中に抜け毛が増える主な理由やその対処法などについて紹介していきます。

妊娠中に起こる抜け毛の原因は気になるよね。

しっかりと確認していこう!

妊娠中の抜け毛の主な原因

男性も女性も、1日に平均50~150本程度の抜け毛が発生しています。

妊娠中は、エストロゲンレベルが上昇するため毛包の自然な抜け毛のサイクルが遅くなります。

その結果、妊娠中に抜ける髪の毛の本数が少なくなる女性もいますが、必ずしもそうとは限りません。

ホルモンバランスの変化

ストレスやショックが原因で髪が細くなったり抜けたりする女性もいます。

この症状は「毛細血管拡張症」と呼ばれ、妊娠中のごく少数の女性が罹患します。

妊娠初期は成長する赤ちゃんを支えるために、ホルモンバランスが大きく変化し、体にストレスを与えることがあります。

ストレスは頭髪の30%以上を休止期へと移行させる可能性があります。

そのため、1日に300本程度の抜け毛が発生することもあります。

ホルモンバランスの変化による抜け毛は、すぐに起こるとは限らず、むしろ薄毛に気づくまでに2~4カ月かかることもあります。

この症状は通常6ヵ月以上続くことはなく、永久脱毛になることもないと言えるでしょう。

健康上の問題

妊娠中に健康上の問題が生じ、脱毛症につながることがあります。

特に、ホルモンや必須ビタミンの不均衡が原因である場合は、かなり劇的な脱毛につながる可能性があります。

甲状腺の問題

甲状腺ホルモンが多すぎる甲状腺機能亢進症や、逆に甲状腺ホルモンが少なすぎる甲状腺機能低下症などの甲状腺の病気は妊娠中に気づくことは難しいかもしれません。

甲状腺機能低下症は100人中2、3人の妊婦に見られる症状です。

抜け毛は筋肉のけいれん、便秘、疲労感とともに発生するひとつの症状です。

また、20人に1人の割合で、出産後に甲状腺の問題(産後甲状腺炎)を経験することがあり、いずれの場合も甲状腺の問題は、血液検査で診断されるのが一般的です。

鉄分不足

鉄欠の乏症は体内のさまざまな組織に酸素を供給するための赤血球が不足することで起こります。

疲労、不整脈、労作時の息切れ、頭痛などの症状とともに、薄毛の原因となることがあります。

特に、妊娠の間隔が近い場合、多胎妊娠の場合、つわりがひどい場合などは、鉄欠乏性貧血になるリスクが高くなります。

この病気は、血液検査で診断することもできます。

これらの症状による脱毛は永久的なものではありませんが、ホルモンやビタミンのレベルが正常な範囲に戻るまで、髪の太さが元に戻らない可能性があります。

FAGA(女性男性型脱毛症)

毛包の成長期が短く、髪が抜けてから新しく生えるまでの時間が長くなることで起こります。

円形脱毛症

頭皮や体の他の部位に斑状の脱毛を引き起こします。

予測できない、あるいは周期的な脱毛と発毛を経験することがあります。

妊娠していても、このような症状を同時に発症する可能性があります。

外傷

抜け毛は妊娠や遺伝的疾患と全く関係がない場合があります。

最近、きついヘアスタイルにしたり、特定の美容治療をしたり、髪を乱暴に扱ったりした場合、牽引性脱毛症と呼ばれる状態になるかもしれません。

毛根に炎症が起きると、髪が抜けたり、抜け落ちたりします。

場合によっては、毛根に傷がつき、永久脱毛につながることもあります。

妊娠ステージに合わせて栄養サポート!

マザーリーフ「みんなの葉酸」

妊娠に関連する抜け毛の主な治療法

妊娠中や妊娠後の抜け毛は、特別な治療を必要としない場合があります。

一般的には、時間が経つにつれて自然に治ります。

髪の成長が以前のレベルに戻らない場合、医師はミノキシジル(ロゲイン)を処方することがありますが、この薬は妊娠中の使用は安全ではないと考えられています。

甲状腺機能低下症や鉄欠乏性貧血などの疾患の場合は、医師と協力して、レベルを正常に戻す薬やビタミン剤を服用することで、時間とともに発毛サイクルを開始することができるはずです。

アンドロゲン性脱毛症のような他の条件のための治療も妊娠中には推奨されません。

薬の代わりに、赤色光波で発毛を促す低レベルレーザー治療(LLLT)を試すよう、医師から提案されることもあります。

妊娠ステージに合わせて栄養サポート!

マザーリーフ「みんなの葉酸」

妊娠に関連する脱毛の主な予防法

妊娠中の抜け毛を予防には対策はありますが、必ずしも効果的というわけではりません。

全て現状の抜け毛の原因によって異なります。

健康的でバランスのとれた食事をする

タンパク質、鉄分、その他の重要な栄養素を十分に摂取するように心がけましょう。

また、市販のものでも処方されたものでも、あなたに最適な妊婦用ビタミン剤を医師に尋ねてみるのもよいでしょう。

服用中の薬やサプリメントが抜け毛の原因になる可能性があるかどうか、医師に尋ねてみましょう。

髪に負担のかかるヘアスタイルを避ける

きつい三つ編み、お団子、ポニーテールなど、髪を引っ張る可能性のあるヘアスタイルはしないようにしましょう。

髪をねじったり、引っ張ったり、こすったりしないようにしましょう。

また、洗髪はやさしく行い、髪を強く引っ張らないよう、歯の広いクシを使用して髪をほぐすようにしましょう。

専門の医師への相談を行う

健康診断では抜け毛の根源を簡単に判断できないこともあります。

妊娠中の抜け毛のほとんどは一時的なものですが、ビタミンの量を増やすか、ホルモンレベルを調整する治療が必要な状況もあります。

すでに脱毛している場合は、ボリュームを出すシャンプーやコンディショナーを試してみてください。

重めのシャンプーやコンディショナーはしっかり選んで使う

重いシャンプーやコンディショナーは、髪を重くする可能性があります。

コンディショナーを使う時は、頭皮ではなく毛先を中心にするとよりリフトアップします。

また、ショートボブなど、髪が伸びている間に髪を膨らませることができる髪型もあります。

妊娠ステージに合わせて栄養サポート!

マザーリーフ「みんなの葉酸」

まとめ

妊娠中の抜け毛はホルモンの変化や特定の健康状態に関連している場合、正常な現象と言えます。

ただ、抜け毛が続く場合や他の症状が見られる場合は、円形脱毛症や男性型脱毛症など、他の脱毛の原因も考えられるため、気になったら一度専門の医師との無料カウンセリングを受けてみることをおすすめします。

妊娠中の抜け毛の原因はさまざま!

ただ、妊娠中の抜け毛は正常なものだったりするので、無理に対処するのも注意が必要!

気になったら一度医師に相談してみよう!

妊娠ステージに合わせて栄養サポート!

マザーリーフ「みんなの葉酸」

-レディース