熱中症とは|原因や症状、検査、治療法

熱中症とは?

熱中症とは、体内の水分と塩分のバランスを整える機能に異常が生じたり、体温の調節機能が働くなった結果、体温の上昇やめまい、けいれん、頭痛などの様々な症状を起こす病気です。

軽い症状から命に関わるほど重症化など症状の重さは様々ですが、乳幼児や高齢者は発症しやすく、基礎疾患を持っている場合は熱中症を発症した場合に重症化しやすいため、注意が必要です。

熱中症の原因は?

主に次のような場合は体内で過剰に熱が作られたり、熱の放出が上手くできないため熱中症になりやすいといわれています。

● 気温と湿度がともに高い
● 日差しが強く、あまり風が吹いていない
● 急激に暑くなった
● 睡眠不足や二日酔いなどの体調不良

熱中症といえば炎天下で起きる病気と思われがちですが、室内でも室温と湿度が高い場合は熱中症になる可能性があるので、注意が必要です。

熱中症で現れる症状は?

重症度によって現れる症状が異なります。

重症度Ⅰ度(応急処置で対応可能)

気分の悪さ、めまい、たちくらみ、生あくび、手足のしびれなど

重症度Ⅱ度(病院への搬送が必要)

頭痛、吐き気、嘔吐、体に力が入らない、体のだるさなど

重症度Ⅲ度(入院しての集中治療が必要)

からだが痙攣する、意識がおかしい、高体温(体に触ると暑い)

重症度がⅡ度以上の場合は重症化して複数の臓器に異常が出る可能性があるため、すぐに病院を受診しましょう。夜間や休日であれば救急病院の受診や救急車を利用するとよいでしょう。

熱中症の検査方法は?

生じている症状と発症した状況から重症度を判断します。Ⅲ度など症状が重い場合は、腎臓や肝臓に影響が出ていないかを確認するために尿検査や血液検査を行います。

熱中症の治療方法は?

重症度に合わせて治療法が異なります。

重症度Ⅰ度(応急処置で対応可能)

涼しい場所に移動させ、衣服を緩めて足を心臓よりも高くして横になりましょう。

その状態でしばらく様子を見ながら、常温のスポーツドリンクや経口補水液をこまめに摂らせてください。症状が改善しない場合は病院を受診しましょう。

重症度Ⅱ度(病院への搬送が必要)

Ⅰ度と同じ様に涼しい場所に移動させて、こまめにスポーツドリンクなどで水分補給を行い、早めに病院を受診してください。

重症度Ⅲ度(入院しての集中治療が必要)

高体温の状態が続くと命に関わる可能性が高くなるため、冷やした布や流水で体を冷やしながら一刻も早く病院で治療を受けましょう。

熱中症の予防方法は?

気温・湿度の高い環境

外出時はできるだけ、帽子や日傘を使うとよいでしょう。屋内の特に睡眠中には扇風機やエアコンで室温や湿度を調節すると良いでしょう。

服装

熱がこもらないような通気性の高い朝や綿などの服装が良いでしょう。汗をかいた場合はこまめに汗を拭くか、服を着替えてください。

水分補給をこまめに行う

気温が高く汗をかきやすい日は、体内の水分が失いやすい状態になっているので、こまめに水分補給を行い熱中症や脱水症状にならないようにしましょう。

飲み物はできれば水分を塩分を同時に補給することができるスポーツドリンクや経口補水液がおすすめです。